カバラ数秘術とは?ユダヤ最高の占術でわかる計算方法から運勢まで解説

この世のすべての謎をひも解く鍵が隠されている、ユダヤの神秘思想「カバラ」その深遠な思想からカバラ数秘術は生まれました。

カバラ数秘術では、1から9までの数字を使って、あなたの運勢・性格・才能そして未来までもひも解いていくことができるのです。

数字にはそれぞれ意味があり、私たちの行く末を示して教えてくれています。

数字が時には優しく、また、時には厳しく私たちを教え導いてくれるとされ、数字の世界に一歩足を踏み入れた途端、その素晴らしさに驚きます。

しかも、簡単な計算をするだけでだれでもがその素晴らしさに触れることができます。

今回は、生年月日を使って導き出す誕生数とその計算方法、さらに数字同士の相性をご紹介しましょう。

続きを読む

【占い師ファイル】石井ゆかり先生の占いの4つの特徴

shutterstock_111574445

西洋占術の中で、タロットと並んで長い歴史と根強い人気があるのが占星術(ホロスコープ)です。

占星術による12星座は、占いに興味のない人でもよく知っていることでしょう。

今日は、雑誌やネットで大人気の西洋占星術の占い師さんをご紹介します。 西洋占星術の「牡羊座」「牡牛座」…などの12星座は、雑誌やテレビ番組に毎回コーナーがあるほど、私たちの生活に溶け込んでいます。

現在、雑誌やネットの占星術コーナーに引っ張りだこなのが石井ゆかりさんです。 石井ゆかりさんは、2000年から「筋トレ」という西洋占星術のサイトを立ち上げ、現在もネットや雑誌・書籍で執筆活動をして活躍しています。

「筋トレ」のアクセス数は1億PVを超え、著作もベストセラーになっています。 石井ゆかり先生の占星術の人気の秘密は何でしょうか?その魅力を探ります。

続きを読む

528hzの音叉を使ったヒーリングで気分をスッキリさせる方法

shutterstock_474985561-300x184

528hzとは命の音階「ソルフェジオ周波数」のことです。 「ソルフェジオ周波数」とはある特定の周波数の事を指し、その周波数の音を奏でることで精神やDNAなどに奇跡をもたらすと言われています。

「ソルフェジオ周波数」にはいくつかの周波数が存在していますが、その中でも528hzは壊れたDNAを修復するといわれています。 太古の昔よりこの「528hz」の持つ奇跡の力は知られており、中世ローマ・カトリック教会の「グレゴリオ聖歌」は528hzで作られた音楽でした。

現在ではこの「グレゴリオ聖歌」は528hzから440hzに書き換えられています。

この440hzとは人にストレスをもたらす「悪魔の周波数」と言われています。 ではなぜ、奇跡の周波数528hzから「グレゴリオ聖歌」は悪魔の周波数440hzにかきかえられたのでしょうか。

一説には、この奇跡の周波数に気づいた極秘最高組織「イルミナティ」によって『人類総奴隷化計画』の為に悪魔の周波数を持つ440hzに書き換えられたといわれています。

続きを読む

新月とは?月の満ち欠けを知って暮らしを豊かにする方法

shutterstock_434847550

満ちては欠け、欠けては満ちる、この月のリズムは太古の昔から変わることなく続いています。 科学など存在しない時代、人々は1日たりとも同じ姿を見せない月の姿に、さぞ畏敬の念を抱いていたことでしょう。

そして月の満ち欠けは、今よりも密接に私達の生活に影響を与えておりました。

農業に携わる人々は、農事歴を作り、種植えの時期や収穫の時期を月の満ち欠けを参考にして決めていたとされており、漁業に携わる人々(海人族)は、月の満ち欠けが潮の満ち引きに影響を与えていることを知り、神的な存在として崇めておりました。

月信仰が盛んであったその証拠に、月読尊が祀られてある神社が今でも残されているほど。人々に月は影響を与え続けているのです。

このページでは月の満ち欠けにするべき行動をまとめました。月のパワーを自分の中に取り込むことができますよ。

続きを読む

神様が食べたと言われる神話に出てくる食べ物まとめ

スクリーンショット 2018-02-27 11.37.03

神様も食事をするとしたら、一体どんなものをお食べになるのでしょう。今回は、日本神話・ギリシャ神話・エジプト神話の3つにしぼり、神話に登場する神様の食べ物事情を集めてみました。

  • ギリシャ神話|アムブロシアと神酒ネクタル
  • ギリシャ神話|万能薬のリンゴ
  • ギリシャ神話|冥界のザクロ
  • インド神話|アムリタ
  • インド神話|ソーマ酒
  • 日本神話|米

それらは道徳的意義を示す象徴的なものとして登場するばかりでなく、おかしなエピソードや神が食べた食材ならではの効果がありました。

神様も食べたといわれる食べ物を一度は頂いてみたい!

さて、神話に出てくる食べ物に、私たちの手に届くものがあるのでしょうか?

続きを読む

相性も解説|パワーストーン7つの徹底浄化プログラム提案

ストーン

大切なパワーストーンとともに生活している・もしくは購入を考えているなら、定期的な『浄化』が必要です。

パワーストーンは生きていて浄化せずにほおっておくと、邪気がたまってしまいかえって良くない影響を与える存在になりかねません。このページではパワーストーンのエネルギーを回復させる浄化方法完全プログラムを解説していきます。パワーストーンを最強のパートナーにアップデートすることができますよ。

続きを読む

神様の家系図|イザナギとイザナミからはじまる日本の神話

スクリーンショット 2018-02-27 11.13.30

日本神話に伝わるイザナギとイザナミ。夫婦とされるイザナギとイザナミの使命は国生みと神生みでしたが、簡単なことではなかったようです。このページでは、古事記を元に

  • 二神の結婚
  • 二神の国生み
  • 二神の神生み
  • 火神迦具土神(かぐつちのかみ)、カグツチ
  • 黄泉の国

までを簡単に解説していきます。

続きを読む

日本の守護獣|神話に登場した神様の気持ちを代行する8分類の動物たち

スクリーンショット 2018-02-27 11.09.56

昔、神様に使える動物は『神使』(しんし)と呼ばれ、神様の気持ちを代行していたといわれています。

その姿は狐だったり犬だったりと様々な描写で伝承され日本各地の神社で現代も祀られています。

このページでは神話にまつわる動物達をまとめて解説していきましょう。

  • 十二支
  • お稲荷さん
  • 狛犬
  • 弁財天の白蛇
  • 狗神
  • 三大狸伝説
  • 麒麟
  • あおによし神鹿

大昔から存在している神獣は現代でも身近なもので、例えば干支も12種類の動物。その特徴と神話を知れば神様の言い付けを聞くことができるかもしれません。

続きを読む

星座診断|生きるテリトリーが広い魚座の人の性格特徴

スクリーンショット 2018-02-27 11.06.46

魚座は、2月20日から3月20日の間に生まれた方を指し一年度の中でもいちばん最後に位置する正座になります。 

魚座は神話から性格特徴が反映されているといわれます。

魚座の星座には2匹の魚が描かれています。1匹は海の泡より生まれた女神 アフロディテ。もう一匹は愛の矢を放つキューピットとも言われている『エロス』。神話によれば、ユーフラテス河で神々で宴を開いていたところに怪神テフォンが現れた、二人の神は魚に姿を変えてユーフラテス河に逃げ込む、互いに離れ離れにならないように尾びれに紐でつないだ姿が魚座とされています。

『互いが離れないように結ぶ』というところです。

魚の尾の部分を結び、離れないように濁流の中を泳ぎ逃げ切った アフロディテとエロスの姿は、魚座の人の恋愛に関して、深い愛情をもつことに比喩されているのです。

神話からいわれるとそんな気もしてくるのが星座の面白いところですよね。そのほかにも魚座の人の性格特徴をひもといていきます。

続きを読む

悪魔図鑑|宗教・地域ごとに違う悪魔の種類と役割とは?

スクリーンショット 2018-02-27 11.04.36

世界中にはどれくらいの悪魔がいるのでしょうか。それはきっと数えきれないほどです。

また宗教によっても捉え方に変化がありますが、みなさんは何体くらい悪魔を知っているでしょうか。悪魔にも良い面があったり、悪い面があったり、役割があったりと存在しているからには、それなりの理由があります。

今回は、ヨーロッパを中心とした悪魔の存在について解説していきましょう。なぜならヨーロッパ各所では悪魔崇拝がブームになった時代があり悪魔との関係記述が多くあるからです。

光のその後ろには必ず影ができます。好意的で魅力的な悪魔に出くわした時油断しないよう注意することができますよ。

続きを読む