浄化・ヒーリング

守護天使が教えてくれることと去ってしまうNGな行動

shutterstock_324052190

守護天使とは生まれてから死ぬまで片時もあなたから離れず、安全で確実な道に導いてくれる存在。

守護天使って見えるわけじゃないし、存在を感じたことがない方が多いですよね。

そんな守護天使たちのプロフィールや役割、守護天使たちから教えてもらえること、NGなことなどをお伝えしたいと思います。

続きを読む

眩しくて偉大な存在太陽とは?太陽が持つ3つの効果

スクリーンショット 2017-04-11 20.31.49

太陽ってとっても偉大な存在ですよね。

太陽がなければ朽ちてしまう生物はほとんど。人間だって生きていくのにはつらいものです。

なんだか太陽の光には希望や明るい未来を想像させるボジティブな印象を抱きます。

太古の時代から、太陽の恵みという言葉があるくらい、太陽から受ける恩恵は数しれません。

 今回は、太陽が持つ効果について解説します。常にそこにある存在なのですが、あらためて理解することで太陽の光がまた違ったものに感じるはずです。

続きを読む

どうしようもなく眠いときはチャクラが不安定?スピリチュアル的改善方法

shutterstock_482726851

睡眠時間はたっぷりとっているにもかかわらず眠い時ってありますよね。

体と心、チャクラと魂にはつながりがあるのでいずれかに負担が偏っているのかもしれません。眠いときの対策と共にチャクラバランスを整える事を提案させていただきました。その眠くなる理由をスピリチュアルな目線で解説していきます。

具体的な解消の仕方もあるのでどうしても眠いときに役立ててください。

続きを読む

眠気と頭痛のダブルパンチはアセンションのきざし?5つの理由と対策方法

shutterstock_557268481

『眠い』と『頭痛』が、両方重なってしんどい辛さはなかなか人にはわかってもらえないですよね。

眠気と頭痛って、一見関係なさそうなことなのに2つの症状が同時に現れるのは何らかの不調が考えられるのですが、今回はスピリチュアル的な要因を含んだ『強い眠気を伴う頭痛』が襲ってくることについて解説します。

少しでもしんどい症状がやわらぐかもしれませんので役立ててくださいね。

続きを読む

カウンセリングで使う周波数528Hzに期待できる効果とは

shutterstock_430487923

音楽を聴いていて気持ちを揺さぶられることってありますよね。

その音楽と聞くと、悲しくなったり、昔の記憶を思い出したりなど、音が人に与える影響は少なからずあります。

その中でも特別な周波数と言われている528Hzについて今回は解説します。

いきなり周波数と言われると戸惑う方もいますよね。

音を厳密に解説するとそれは周波数に特徴があるのだと調査されているのです。ではその特別とも言われる周波数はどんな音でどの辺が特別なのか、解説していきます。

続きを読む

鬼が出入りする鬼門・裏鬼門の正しい使用方法まとめ

スクリーンショット 2017-03-15 12.38.04

鬼門・裏鬼門とは風水で使用される、よくないと言われる方角のこと。

文字からして怖さがありますよね。

鬼門は北東、裏鬼門は鬼門とは逆の南西の方角を指します。

  • 鬼門は北東
  • 裏鬼門は鬼門とは逆の南西の方角

鬼の門と書くしどことなく『縁起が悪い』イメージを受けますよね。

方角だけではなく「よくない結果が起こりやすい事柄」として使われることも多い鬼門なのですが、そのルーツについて紐解いていきます。

鬼門のルーツは様々な説がありました。

続きを読む

宇宙にも人間が捨てたゴミが散乱している4つの理由

shutterstock_67376302

皆さんは宇宙ゴミを知っていますか?

実は、地球の周りには浮遊したゴミが約4000トンもあり、かなり問題になっているのです。宇宙にゴミが浮遊していること自体知らない人もいますよね。

宇宙ゴミとは、人工的に作られた物質のことを指し、地球の引力によって、取り囲むように浮遊しているのです、年月はかかるとしてもたまり過ぎてよくないのは想像がつきますよね。

あまり知られてない宇宙ゴミについて現在わかっていることを詳しく紹介していきましょう。

続きを読む

癒しの音楽『ヘミシンク』の3つの効果と危険と言われる理由

shutterstock_456056068

ヘミシンクとは、アメリカの超心理学者であるロバート・モンローが開発した音響技術のことで、癒しの効果があると不思議な噂が立っています。

今回はヘミシンクが癒しの音楽と言われる所以を調べて見ました。

開発したロバートは、元々実業家として成功していて、42歳の時に睡眠学習の研究を手掛けていました。

その時体外離脱という不思議な経験をしたことを契機に、モンローは体外離脱について本格的に研究するようになっていったのです。 研究を重ねるうちにモンローは複数回にわたり体外離脱を体験しました。

そしてその都度その過程を詳細に記録し、客観的に統計的な分析をしていきました。 こうして『ヘミシンク』が誕生したのです。

続きを読む

ハイヤーセルフとは?ハイヤーセルフとつながると得られる4つのメリット

shutterstock_299612054

『今日なんか、調子がいいな』って時ありますよね、それは決して偶然ではありません。

スピリチュアルの世界では、そんな調子がいい時のことをハイヤーセルフとつながっている状態と呼びます。今回はそんなハイヤーセルフについてわかりやすく解説。

ハイヤーセルフとつながれる方法を知ることでコンディションをコントロールすることができますよ。

続きを読む

滝行とは?冷たく辛いのに行う理由と滝行ができる場所6選

shutterstock_428405410

滝行と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?実は今、普通の一般の方が、滝行を行う機会が増えているんです。

冷たいし、痛いのに自ら苦しいことを選ぶなんて不思議ですよね。

今回は、そんな隠れブームの滝行について、行う動機と基本的なルールを解説。

滝行は身近な存在になりつつあるとはいえ、命にかかわる注意事項も記載していますので、興味を持っている方でこちらにたどり着いた方は十分に確認してからにしてくださいね。

続きを読む