建築家が厳選した死ぬまでに行きたい世界の図書館まとめ

9,781がこのページに訪れました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

図書館は本を読み、知識を蓄える場所だけではありません。聡明さと利発さを感じる図書館建築は建築家の腕のみせどろこ、今回は死ぬまでに行きたい世界の図書館を厳選しました。

思わず図書館を目当てに旅に出たくなるほど魅了されてしまいますよ。電子書籍が増える中、製本された本を手にするのもいいものです。

1.世界一美しいクレメンティヌム図書館|チェコ・プラハ

スクリーンショット 2016-03-23 15.11.23

出典:Clementinum library

チェコ共和国の首都プラハにある歴史的建造物クレメンティヌムに併設されたクレメンティヌム図書館は、1722年のバロック期にイエズス会の大学施設として建設されてた由緒ある施設です。

現在はプラハ大学の図書館になっており、その蔵書は500万冊と、未だ手つかずの書物もあるといいますからロマンを感じずにはいられません。

見どころ

クレメンティヌム図書館の見どころとなっているのは、大理石の壁に金色の化粧漆喰、天上に描かれたフレスコ画など、バロック期の美術館の様な美しさです。

施設内にはチャペルや天文台、職務室などバロックの息遣いを感じられる施設が満載。読書よりも歴史に想いを馳せるだけで胸がいっぱいになりそうです。

2.世界一かっこいいホセ・ヴァスコンセロス図書館|メキシコ・メキシコシティ

スクリーンショット 2016-03-23 15.19.57

出典:Jose Vasconcelos Library

メキシコの首都メキシコシティにあるホセ・ヴァスコンセロス図書館は、「空間の魔術師」と名高い建築家アルベルト・カラチのデザインによって建設された施設です。

現在の蔵書数は約57万5000冊ですが、館内キャパは100万冊までの拡張性をもつと言われています。

見どころ

ホセ・ヴァスコンセロス図書館といえば、何と言ってもアルベルト・カラチによって作り上げられたSF映画さながらの異空間。

下から見上げれば天井から吊るされた書架が宙に浮かび、上から見るとまるでダンジョンの様に入り組んでいます。
図書館としての使い勝手としてはいささか難があるかもしれませんが、あまりにも斬新なレイアウトは体験してみなければ損をしそう。

3.世界最大アメリカ議会図書館|アメリカ・ワシントンD.C.

アメリカ、ワシントンD.C.にあるアメリカ議会図書館は、日本の国立国会図書館のモデルにもなった200年以上の歴史を持つ施設です。

「世界最大の図書館」の名に相応しく、職員数も何と約4000人。内装のクラッシックアメリカさながらの荘厳さが、図書館の地位を物語っています。

見どころ

アメリカ議会図書館が「世界最大の図書館」と呼ばれる所以は、1億5800万冊を誇る世界最大の蔵書数。これは日本国立国会図書館が所有する2500万冊の約6倍にあたります。

名うての本好きが一生かかっても読み仰せない量ですが、人類が築いてきた知に囲まれる幸せは存分に味わえるに違いありません。

4.世界一長いトリニティカレッジ図書館|アイルランド・ダブリン

スクリーンショット 2016-03-23 15.28.48

出典:Trinity College Library

アイルランド共和国の首都ダブリンにあるトリニティカレッジ図書館は、1592年に英国イングランド女王エリザベス1世によって設立された、400年以上の歴史を持つ荘厳な施設です。

16世紀に作成されたオランダチューリップカタログなど、図書館の歴史を物語る古書が満載。まるで中世ヨーロッパにタイムトリップした様な感覚に陥ること請け合いです。」

見どころ

トリニティカレッジ図書館に足を踏み入れると、2階まで吹き抜けになった書棚に両脇から見下ろされた全長65mのロングルームに迎えられます。迫りくる濃密な知の歴史に息をするのも忘れるくらい圧巻です。

この図書館の最大の目玉は、”世界で最も美しい本”と言われている「ケルズの書」。ケルズの書とは1200年前にラテン語で書かれた福音書のことで、その装丁には185頭の牛皮が使われているそうです。

1849年にヴィクトリア女王がこの本に思わず記してしまったサインも残されています。

5.360度本だらけストックホルム市図書館|スウェーデン・ストックホルム

スクリーンショット 2016-03-23 15.33.21

出典:Stockholm City Library

スウェーデンのストックホルムにあるストックホルム市図書館は、「スウェーデンの建築の父」と呼ばれるモダン建築の巨匠エリック・グンナー・アスプルンドの設計によって1928年に建築された施設です。

中世の香りを色濃く残したヨーロッパの図書館の中で、このオレンジのスタイリッシュな外観を持つストックホルム市図書館は近代化の象徴だったに違いありません。

見どころ

ストックホルム市図書館のメイン図書室は円形になっており、吹き抜け3階分の高さの書棚が壁面を360度ぐるりを囲んでいます。

どこを見ても本、本、本。

また、解放的な円形の図書室の外側には、それぞれ違った個性をもつ小さな図書室がいくつかあり、全てを覗きたくなってしまう冒険心も押さえきれません。

モダン建築らしい趣向がそこかしこに見られ、かつ落ち着いて本を貪ることができる優良空間なのです。

6.世界最新シアトル公共中央図書館|アメリカ・シアトル

スクリーンショット 2016-03-23 15.38.27

出典:Seattle Public Central Library

アメリカのシアトルにあるシアトル公共中央図書館は、2004年に建てられた世界最新施設。

外観は現代美術館の様な先端性を讃え、地上11階、地下1階と、まるでデパートかデザイナーズホテルかの様な作りになっています。

書籍は漫画や雑誌など100万冊以上が豊富に取り揃えられ、CDやDVDなどのレンタルも無料となっています。短期滞在の観光客には無用の長物かもしれませんが、付近のホテルのコンシェルジュたちは、こぞってシアトル公共中央図書館を観光名所に挙げるそうです。

見どころ

シアトル公共中央図書館の見どころは、最上階まで建物全体がガラス張りされ、どこからも光を浴びながら天と繋がっている様な感覚を味わえる開放感。

そして、1階までの吹き抜けスペースから見下ろされる不規則に並べられた書棚など、アートな気分にさせてくれる仕掛けが散りばめられています。

また、最新図書館らしく、無料で使用できるPCが400代、無料Wi−Fiサービスも完備されています。一度訪れたらシアトル移住願望までわいてしまいそうな素晴らしい図書館なのです。

7.世界が最も注目する京都国際マンガミュージアム|京都市烏丸

スクリーンショット 2016-03-23 15.45.10出典:京都国際マンガミュージアム

日本にもデザインや機能が優れた驚きの図書館が多く存在しますが、今、世界中から最も熱い視線を浴びているのが、京都烏丸で2006年に開館した日本初の漫画図書館・京都国際マンガミュージアムです。

クールジャパンとして世界中を虜にしている日本の漫画文化を結集した施設とあって、外国人にも大変な人気となっています。

見どころ

京都国際マンガミュージアムはその名の通り、漫画ばかり約30万冊が所蔵されています。そのうち、自由に読むことができるのは1970年から現在に至るまでに発行された約5万冊のみ。

5万冊は1階は少年漫画、2階は少女漫画、3階は青年漫画と振り分けられ、その書棚の延べ寸は200mにも及びます。

館内の漫画は、ミュージアムの外にある芝生庭に持ちだして読むことができます。日向ぼっこをしながらゴロゴロ〜それも漫画の読み方というものです。

8.まとめ

「これが図書館?」なんて、図書館革命が起きてしまったのではないでしょうか。長い歴史を経て、現在も刻々と更新されつつある人類の知を結集した書物だけではなく、五感ごと異次元に連れていかれそうな図書館ワールド。その旅の扉を開かなければ、本当に後悔してしまいそうなくらいに 感じますよね。

無料ヒーリング
イライラや溜まったストレスが
スーッと抜けていく不思議な体験をプレゼント

  • なんだか気持ちが落ち着かない
  • ネガティブな思考にとらわれて、前に進めない
  • イライラが収まらない
  • 肩こりや腰痛などが治らない
  • 過去のトラウマが忘れられない

このような状態は、とてもツラいですね。

もし、あなたが今このような状態であれば、 あなた自身が気づかないうちに溜めてしまった ネガティブな感情やエネルギーの浄化が必要なのかもしれません。

とは言っても、『浄化』を体験したことのない方にとっては、 どういうことなんだろうと不安になりますよね。

なので、今回はそんなあなたにも安心して体験していただけるように ヒーリング体験を無料でプレゼント致します。

ストレスを解消に導く不思議な音源に、 あなたを癒すエネルギーを乗せてお届けします。

不純なものが自分から出ていくようなイメージで、体験を受け取ってみてくださいね。

今回の無料ヒーリングを新しいスタートとして、 本来の素敵なあなたと、あなたの人生を取り戻し、幸せな毎日を過ごしてください。


無料ヒーリングを体験してみる

SNSでもご購読できます。