パワースポットは相性・属性を知っておくと便利!相性診断表

shutterstock_504097801

日本には、全国津々浦々にパワースポットがあります。

パワースポットを訪れると、霊的なパワーが湧いてきたリ、運気が上昇したりするといわれています。 しかし、人とパワースポットには相性があるのをご存知でしょうか。

ただなんとなくパワースポットを訪れるのではなく、自分に合う場所を選ぶとより効果的にご利益が得られます。

続きを読む

神の言葉、主に使用されることが多い梵字一覧

shutterstock_285618893

お墓参りのとき、五輪塔(ごりんとう)や卒塔婆(そとば)にうねうねとした文字が書かれているのを見たことはないでしょうか。

その文字は梵字(ぼんじ)といい、言葉だけでなく、神仏を表しているとも言われています。

今回は、身近にはない特別な文字、梵字(ぼんじ)の一字一字の意味を一覧にして見ました。

続きを読む

強運を引き寄せたくても絶対にしてはいけない方法

shutterstock_263747558

生きていれば嫌な事はどうしても起こるものです。

特に嫌な事とは立て続けに起こるものなので、気にしても仕方がないと頭では分かっていても、知人や友人を見てこう思ったことはないでしょうか。

『私って運が悪いのかな』

世の中には不思議と運が良い人がいて、運が良い人が羨ましい、自分もそうなりたい、と思う方は沢山いると思います。事実運が良くなるおまじないや強運を得る為の方法など、世の中には溢れかえっているのですから。

しかしどんなに運を引き寄せたくても、世の中には決して行ってはいけない方法と言うものがあります。もし行えば、運を引き寄せるどころか逆に災難に見舞われる可能性もある方法です。

もしも貴方が運を引き寄せたいと願っていても、以下に挙げる方法だけは絶対に行わないようにして下さい。

続きを読む

《夢診断》夢の中で時計が壊れた!その意味とは

shutterstock_337356683

夢診断、夢占いなどで、自分の見た夢を診断したことはありますか?

夢には占いの要素もあり、また夢は自分の気付かない深層心理からのメッセージでもあります。 そんな夢診断で、ここでは時計が壊れる夢の意味を紐解いて見ましょう。

普段の生活に欠かせない時計。誰しも時の中で毎日を送っています。そんな生活の中で、もし時計が壊れる夢を見た場合、その夢にはどんな意味があるのでしょうか?

続きを読む

神聖な文字|梵字(ぼんじ)の由来。秘める力と取り扱い注意点

5122_2

日常ではあまり聞きなれない梵字(ぼんじ)ですが、この文字には秘められた力があると言われていて、特に魔除けとして使用されるお札の文字に使われることが多いです。

知る人ぞ知る、神の文字・神聖な文字といわれていることで正しく日常に使用している人もいます。

今回は、梵字について由来と取扱いの注意点をまとめました。ぜひ役立ててください。

TOP画像出典:e-kami

続きを読む

運命・宿命・天命の違いとおすすめの占い方法3選

shutterstock_370604243

運命・宿命・天命という言葉は、同じような意味に思われがちですが、一つ一つ意味が違います。

自分のこの先の行く末が気になった時、運命・宿命・天命とは何だろうと答えを探したくなる時、占いが道を示すヒントになるかもしれません。

ではどんな占いで何が占えるのか?

  • 九星気学・西洋占星術・四柱推命などは、生年月日や生まれた場所などで占います。
  • 姓名判断・家相などは自分の身の回りの土台となる事を占います。
  • 手相学や人相学・タロットカード・易(えき)・風水などは、天命と宿命を土台にした上での今現在、あるいは未来の状況を表しています。

それぞれの占い方法で、運命・宿命・天命にどう活用していけばいいのかを考えてみました。相性がいいと言われる占いについて解説します。

続きを読む

人気だけで選んでいいの?占い師を選ぶ7つのポイント

shutterstock_492687772

占いをしたいと思う時、どんな事を条件に占い師さんを選んでいますか?

最近では、パソコンやスマートフォンのアプリ、無料の占いや実際に予約を取って占い師さんに見て頂くという事もあり、それこそどの占いが良いのか、迷いに迷って気がつけば結構な金額を支払っていた、という事もあります。

もちろん良心的な占いも沢山ありますが、占う時にどんな事を注意して選べばいいのか、分からない場合も多いですね。

占いと言っても、一口には語れないほど、沢山の種類があり、占う内容や実際の口コミなどを参考にして選ぶことが多いようです。

しかし、口コミでいい評判だからという事と、自分に合うかどうかという事は、また別の問題なのです。いくら評判が良くても、自分にとってはいま一つしっくりこない、という事もあります。 ここでは、占い師さんを選ぶポイントをお伝えします。

続きを読む

突然いなくなる…神隠しの迷信と日本三大神隠しの謎

神隠しとは、人が何の前触れもなく忽然と姿を消してしまう事を言い、古くは縄文時代から神隠しと言われる出来事が起きたと言われています。

古来より、山や森は汚してはいけない場所とされ、境界線の場所にはしめ縄が飾られました。

山や森には神が宿り、神聖な所ですから誰も入ってはいけなかったのです。

『神隠し』は迷信の一つですが、昔は特に信じられていたようで、山や森だけでなく、家の中と外をわける境界線にもそのような意味が含まれるとされ、垣根や障子、雨戸などには本来そのような結界の意味があったとされています。

今回は、どことなく不気味さもある神隠しにまつわる事や、神隠しのエピソードをまとめてみました。

続きを読む

日本人なら知っておきたい暦の上では?年間の暦月と節月まとめ

shutterstock_385517032

よく季節の変わり目なんかに「暦の上では・・・」という言葉をお天気お姉さんが話したりしますよね。

例えば、『暦の上では春といえば立春のことを指し』 そしてこの日を境に小寒や大寒の寒中見舞いから余寒見舞いへ変わります。

そして『暦の上では秋といえば立秋』この日を境にして、小暑や大暑の暑中見舞いから残暑見舞いへ変わっていきます。

でも実際「暦の上では・・」と言っても、春と言ってもまだまだ寒かったり、秋なのに暑い時が多々ありますよね。 ではそもそも暦とは何なのでしょうか? 暦月と節月と関係があるのか解説していきます。

『暦の上では、、、』なんて冒頭につけると季節を感じら印象がとってもいいですよ。ぜひ日常のやりとりに役立ててくださいね。

続きを読む