オーラ・チャクラ

ボイドタイムの満月はどうすごせばいい?月との付き合い方

shutterstock_125681516-304x171

月が動かない時間帯をボイドタイムと呼ばれています。

この時間帯には様々な都市伝説があり、徐々に知名度も上がってきています。

月が太陽系のどの天体も地球に反射しない・影響を与えない空白の時間がありそれを「ボイド」【Void】とは無効にすること、取り消すことという意味 があります。

新月や満月の願い事が一般的に知られるようになり、ボイドタイムもかなり認知度があがってきました。

しかし、ボイドタイムとは避けるべき時間、と忌み嫌うのは少し間違った認識です。
正しく理解すればボイドタイムは全然こわくありません。

それでは、ボイドタイムについてより詳しくご紹介をしていきたいと思います。

続きを読む

生まれる前の記憶とつながる覚醒の第七チャクラを開く方法

shutterstock_377998333-304x203

人生を歩むに連れ『なにかしなくてはならない』といった不安にも近い予感のような感覚が訪れた時、それは生まれる前の記憶がそうさせているのかもしれません。

人間は、不思議なことに生まれたばかりの子供は、生まれる前の記憶をもっているという仮説がります。それは第七チャクラがになっており、第七チャクラはクラウンチャクラ・王冠とも表現されます。こうしたことが大人になるにつれて、不明確な使命感だけを察知しているのかもしれません。

第七チャクラをひらけば生まれた頃のように以前の記憶に触れることができるかもしれません。触れることができれば自分の本来の役割のヒントに役立つでしょう。今回は第七チャクラの特徴を紐解き開き方や注意点をご紹介していきます。

続きを読む

《第五チャクラ》声に宿る第五チャクラの強化と解放方法

shutterstock_377998333-304x203

声がきれいだね。と言われると嬉しいですね。男性でも女性でも『この声好きだな。』と感じる人はいるのではないですか。

声にはエネルギーがあり第五チャクラがそれを司っています。声には隠しきれない本当の自分を表現する重要な役割を担っています。

人は、第五チャクラを強化することで本当の自分に出会い、自己を自由にありのままに表現することができます。ストレスや気弱な時声は自然と小さくなるものです。

第五チャクラ・声を守ってくれるパワーストーンや相性の良いアイテムをご紹介します。本来の声の第五チャクラを強化して、自分も知らない本当のあなたをうまく引き出してみませんか。

続きを読む

地に足をつけて生きて行くグラウンディングの方法と特徴

忙しい生活に翻弄された毎日を送っていると、自分が一体どこにいるのか、何者なのか、魂の目的はなんだったのかが分からなくなることがありませんか。

そんな「地に足がついていない」生活を続けていると、望まないアクシデントになぜか次々と襲われる不運なんかが起きたりします。

スピリチュアルな世界ではそうゆう時、

「丹田を意識して生活しなさい=グラウンディング」しなさいといわれます。

グラウンディングとは「地に足をつける」ことです。

丹田とはあなたのへそ下5㎝のところにあるツボで、第二チャクラと呼ばれる気の通り道です。

ここを鍛えることで第2チャクラが活性化し気力と活力がわき不運から回復できるでしょう。

グランディングの方法をあなたにもできるやり方でご紹介していきます。運命を好転させてラッキーに生いきていきましょう。

TOP画像出典:樹木医

続きを読む

波動の法則|運気が変わり人生が好転する引き寄せマニュアル

お金が欲しい…。と思って宝くじを買った経験はありませんか?

人間の本質には5つの欲求があり、この欲求を満たす手段は様々ですが、もっと根本的に効果がある方法をお伝えしましょう。

  1. 食欲(しょくよく)おいしいものが食べたい たくさん食べたい
  2. 財欲(ざいよく)一円でも儲けたい 損したくない
  3. 色欲(しきよく)異性間の欲
  4. 名誉欲(めいよよく)誉められたい認められたいバカにされたくない
  5. 睡眠欲(すいみんよく)めんどくさい楽したいという欲

それはあなた自身が持っている波動を使うことです。目に見えない力を使えば今よりも満足した人生にぐっと近づくでしょう。

波動を使ってあなたに必要なコト・モノ・ヒトを手にいれて、理想的な人生にしていきましょう。

続きを読む

オーラあるよね?と言われたら…人のオーラを見る方法

shutterstock_544867843-304x214

とにかく惹かれる、つい目がいってしまう人にあなたは会ったことがありませんか?そんな人のことを

「うまく説明はできないけど、オーラがあるんだよ。」

と表現したりします。

今回は、うまく説明はできないけど感じることができる人がはなつオーラの話です。

オーラは生命エネルギーで感情によってその色形を変えます。生きているもの、感情がこもっている物にもあります。

オーラを見ることは特殊な能力が必要ですが、端的なものならあなたにも見る方法があります、見るコツをご説明していきましょう。

オーラを知れば対人関係や自分ではわからない一面を知ることができます。

続きを読む

守護天使の種類と勤めとは?あなたに与えられるメリット

誰に教わってもいないのに、善悪を判断できることありませんか?

それは、あなたの中には導く守護天使が2人いて、一人は右にいて個人を善に導き、もう一人は左にいて悪に向かわせるといわれているます。

守護天使は一人一人についていて守り導く天使のこと。 神が人間につけた天使で、その守護する対象に対して善を勧め悪を退けるようその心を導くとされるています。

今回は、その守護天使の種類とそれぞれに与えられた勤めをお伝えしていきましょう。

今もあなたの近くに存在し、理解すれば新しい感覚が芽生えるかもしれません。

続きを読む

運命?タロットカードの高度な意味を知って占いを好きになる方法

shutterstock_208828720

タロットカードというと皆さんが連想するのは占いではないですか?

よく知られているカードには運命の輪だったり、死神のカードがあるでしょう。

  • 『カードの数は何枚存在するの?』
  • 『難しい並びでわからない』

元々のタロットカードは、娯楽から来ているので意味も絵と連動したものがほとんどで実は複雑な要素はありません。全部で78枚のカードがあり、その中で占いとして使うのは22枚の大アルカナという構成が占いでは使用します。

アルカナとは、ラテン語『机の引き出し』の意味です。

引き出しに隠されたものをさし、秘密・神秘などの意味もありタロットを神秘的なものと見るようになった由来があらわされています。今回は占いを中心にカードの意味を一覧表にまとめてみました。

また、簡単な占い方法と実際に占いで出てきたカードの読み取り方法なども記載していきましょう。

是非あなたも、一日一枚タロット カードをひいてその日を占ってみてください。運命が開けるかもしれません。

続きを読む