座敷童子とは『もし、見れた人は幸せになる』という言い伝えがある妖精の部類で、5歳ぐらいの子供の姿だと伝えられています。
男児と女児の座敷童がいてそれぞれの特徴は、男児は黒っぽい着物姿、女児は赤いちゃんちゃんこまたは小袖の着物姿が定番です。いずれも昔、着物姿といえば戦前の時代かと予想します。
東北地方に伝えられている座敷童の話
あるとき子供達の数を数えると一人多い現象があり、その一人がどうしても誰かわからないとき『座敷童だ』とされていた
ときは過ぎ現代でも座敷童の信ぴょう性を証明する旅館・宿が日本にはいくつかあります。泊まると『座敷童子』を見ることができると言われ、見る人を幸せにしてくれると信じられているのです。
今回は、実際に見た人の話を織り交ぜながら宿泊すれば見る事が出来る、という噂の旅館を紹介します。座敷童とはちょっと怖い気がしますが縁起をかつげるならばあなたは会いに行きますか?
座敷童がいると言われる旅館1:岩手県二戸市|緑風荘(りょくふうそう)
『座敷童子』は部屋に出るのではなく『人に出る』ので実際のところ洋室でも和室でも関係ありません。
座敷童子が出没すると言われることで、国内で随一名前が知られている岩手県にある緑風荘(りょくふうそう)先祖代々座敷わらしを神様として讃えてきた旅館です。
過去2009年に焼失したものの、唯一焼け落ちずに残った亀麿神社(わらし神社)をきっかけに2016年リニューアルオープン。座敷童の神社が焼かれず残ったというのも不思議、従業員の方、宿泊客の皆さんが無事だったことから『座敷童子』が守ってくれたと言われています。
リニューアルオープンした緑風荘では現在、座敷童子が出る部屋である『槐(エンジュ)の間』は宿泊できないようにしていますが、共有スペースとして見学ができます。
実際に泊まった方の体験談
- 写真を撮るとオーブ(光の玉)が映り込む
- 予約が全然取れない
- 『槐の間』以外で座敷童をみた
洋室のベッドの上もポンポン飛び跳ねるのでしょうか、なんだか可愛らしいイメージが湧きます。 新しくなった緑風荘では縁起のいい座敷童に会えそうな気がします。
座敷童がいると言われる旅館2:岩手県盛岡市|菅原別館(すがわらべっかん)
『出世の宿』とも呼ばれ、各界の著名人が泊まりに行くことでも有名な旅館です。
『24号室』が出世の部屋で、宿泊すれば出世が望め、どの部屋でも座敷童に出会う確率が非常に高いのも人気の理由です。
実際に泊まった方の体験談
- コンコン、と物音がした
- 言い知れぬ違和感を感じる
- 物音を聞いた
- ざわつきを感じる
実際に『出世の間』の動画を見たのですが、人形が沢山飾ってあり違和感を強く感じ皮膚がピリピリざわざわつく感じです。菅原別館では出会う確率が比較的高そう、座敷童子も会いに来てくれる人を楽しみに待っていてくれるのかもしれませんね。
座敷童がいると言われる旅館3:山形県|タガマヤ村
1日一組限定の特殊な宿で、すでに2016年は予約で埋まっています。
人形が飾ってある部屋を見ると神聖な静寂に包まれています。広々とした古民家で、囲炉裏もあり和やかに過ごすことが出来そうです。
実際に泊まった方の体験談
- オルゴールが鳴った
- 壁をトントンたたく音がした
- 部屋の中をジャンプしている振動がした
- 襖がガタガタ揺れた
手入れがよさそうな古民家で、のんびりとくつろげる一方で座敷童子のエネルギーを感じられそうです。一日一組限定ということですので他のお客さんを気にすることなく、のんびりと宿泊できます。
座敷童子に会うための方法
座敷童に会いたいと思っている人の場合
宿泊した人が全員会えるとは限らない中で、やはり『いるわけないじゃん』よりは『会いたい』という気持ちを持つことは大切です。
『緑風荘』には先祖代々、座敷童を祀ってある神社がありますが、『座敷童子』という存在はその土地の風習や考え方が形をとった、本来はその土地の精霊だと継承されており、その人自身によりけり現れると考えられています。
人によって座敷童の姿が異なり感じ取り方が違うのは、その人やその土地の風習や物の考え方に沿った姿であることは色濃いですよね。現実的に夜中に物音がしたり、感覚が普通とは違うと思うとき、恐怖心も抱きますが座敷童子は怖がっている人の前には姿を出さないとも言われています。
霊感の強い人の場合
霊感の強い人は、場所によっては自分の皮膚がピリピリしたり耳鳴りがしたりという事があります。時には強すぎるエネルギーを感じる場所もあるので体調の微妙な変化には敏感になってください。
日本ではもともと自然の精霊を大切に祀るという風習があるので座敷童子という姿形を借りたどこかの精霊の可能性もあります。
座敷童のプロフィール
座敷童に会いに行く前に座敷童のおさらいをしましょう。
名前:座敷童(ざしきわらし) 地方によっての呼び名:座敷童・座敷童衆・座敷ぼっこ・ 出没地域:岩手県・山形県 所属:妖精または妖怪 ご利益:座敷童子がいる家は栄え、座敷童子の去った家は衰退すると言われ、貧乏神との抱き合わせのエピソードも多くあります。座敷童がいる家には貧乏神が入れず、去った後はすぐに貧乏神が訪れる。 住処:天井裏・土間・旅館・女性 |
座敷童マメ知識:5つの起源説
起源説①口減らしのために圧殺された子供達の霊説
昔、東北地方では『間引き』『口減らし』と言って生きていくために食いぶちを減らす作業が当たり前のように行われいました。気持ちのいい話ではありませんが『臼殺(うすごろ)』と言われる言葉もあり、これは口減らしのために間引く子を石臼の下敷きにして殺し、墓ではなく土間や台所などに埋める風習があったための言葉です。
座敷童は土間にでるという言い伝えがあるので、信ぴょう性としては考えられます。
中でも「ノタバリコ」や「ウスツキワラシ」は座敷童の中でも下等なもので彼らは気味の悪い振る舞いをするといわれていることからまさに『間引きにあった子供達』だと指摘されています。
起源説②家を建てた大工や畳職人の呪い説
座敷童が家に居つくことから、大工や畳職人が、家の工事の際に気持ちよく仕事できなかったことに対する呪いとのいわれもありました。木片を薄く剥いだ人形を柱と梁の間に挟みこむなどの呪法が職人の間で流行していたことから言われています。
起源説③家に住み着いた河童説
座敷童=河童説はかなり言われており、河童が家に住み着いて座敷童になったと言われていますが縁起のいいものという捉えられ方ではなく『家に悪戯をする』と言われています。
起源説④子供にしか見えない妖怪説
戦後の昭和時代にも座敷童の話は語り継がれていて、内容は、大人や老人には見えず小学生ぐらいの子供たちにだけ見えたとされています。
起源説⑤旅館に嫁いだ嫁に付いてきた説
江戸時代、旅館に嫁いできた嫁が女将になり切り盛りしたところその旅館が大繁盛、宿泊した客が仕事や結婚で成功したという噂があり、その旅館に住み着いているという噂があります。
6.幸せをもっと引き寄せたいとき
幸運期はあなたが生まれた時点ですでに決まっています。いつ幸運が訪れるのかをあらかじめ知っておけば、そのチャンスを逃さずにつかむことができ、どんどん幸せな人生を送ることができるようになっていきます。
幸運期を知りたい場合は、今からご紹介する方法で調べることをおすすめします。
3つご紹介しますので、お悩みによってお好きな占いをお選びください。どれも人気の高い占いです。
方法1|奇跡のスピリチュアル診断(今だけ限定|初回占い無料キャンペーン中)
国内において【恋愛】、特に『不倫』『浮気』『彼女や彼氏持ち』など人には言えないお悩み解決に高く評価されている占いです
あなたの顔や名前がバレることなく1対1での鑑定が可能なので、お悩み解決度は抜群
愛・お金・健康・人間関係など、あなたの未来をグラフで示す『チャート占い』も人気です
今だけの初回無料キャンペーンをしているので、この機会にぜひお試しください
方法2|国内最大級のタロット占い(無料占い多数)
【恋愛】【出逢い、結婚】【人生、仕事】など300本を越える!豪華特別鑑定メニューを揃える国内最大級のタロット占いアプリです
「一生独身覚悟->人生180度激変」「思い人の心の全貌/2人が描く未来」「転職or継続?後悔しないための選択」などあなたの悩みを徹底解決
日本人初の国際認定占術家からYahoo!占い年間MVP獲得占い師まで「まずは無料で受けられる分だけでも」ぜひアドバイスを受けてみてください。
方法3|ペルシャン占星術
「具体的な日付と出来事をピンポイントで当てる」
ゲッターズ飯田が唯一尊敬する占い師、水晶玉子の占星術。
・出会いや返信が来そうな日付 ・出会いがありそうな場所 ・運命の相手の特徴 ・気になるあの人との相性 ・運命の相手のイニシャル
など、水晶玉子の占星術で見てもらうと「日付も場所もピンポイントでピタリと的中」します。
日本一当たるとテレビで紹介。ダウンタウンDXにも出演した水晶玉子の圧倒的な的中率をぜひ今すぐ試してみてください。
7.まとめ
座敷童の起源説が色々ありますが、霊的なものの現実と妖怪・妖精という想像の説がうまく同調しあっているように感じます。はたまたどちらも真実なのかもしれません、今回座敷童に階級があることがわかったのでもともと複数存在しているのであれば、(旅館が複数あるので複数系として考えていいと思います)性質や特徴もそれぞれ違うと考えれば自分を映し出す鏡のような存在なのかもしれません。